店長の佐藤です。
1月31日を持ちましてフォルトゥーナを退社いたしました。
12年間という長くもあっという間の時間でした。
フォルトゥーナでは色んな経験をさせていただきました。
何となく楽しそうくらいにしか思っていなかったボランティア活動。
与えるってイメージが先行していたけど、実際には相手から貰うことばかりでした。
子供の無邪気な笑顔、純粋なキラキラした瞳が忘れられません。
富士山登頂
24時間チャリティーカット。(かなり無謀でした。笑)
忘年会
フォルトゥーナを通じて、本当に沢山の素敵な仲間と出会う事ができました。
自分はつくづく幸せだと思います。
自分には大した力はないけれど、周りに助けてもらって、支えてもらって。
唯一、自分に取り柄があるとしたら、出会う人に恵まれるということです。
自分に足りていない技術、接客や想い、その何かを失客という形で気付かせていただいたお客様。
美容、人との関わりの楽しさを教えてくださったお客様。
技術だけではなく本当に色々な事を教えてくれた先輩、後輩。
よく飲みました。笑
マネージャーの作ってくれるご飯がいつも楽しみでした。
店長という立場にいながら現スタッフには頼りっぱなしでした。仕事に対してのスピードだったり接客だったり。
反面教師ですみません!
過去に一度フォルトゥーナを辞めると言った時、全力で止めてくれたオーナー。
それがなかったらこれまでの経験も今回の独立も叶わなかったと思います。
本当に、ただただ感謝しかありません。
ありがとうございます!!!
これでスタッフともお客様ともご縁が切れるとは思っていません。
またお会いできる時まで少しでも成長できるよう頑張ります。
ひとまず、頑張って、張り切って、いってきます!!!
ありがとうございました。
佐藤俊